かすけの日記

気ままにブログを書く練習をしていますので、気軽に見ていってください!タイトルで何の話かわかるようにします!

独学料理について考える①

こんばんは、かすけです。

今日は、少し真面目な話で【独学で料理ができる方法】を考えてみようと思います。

かすけもまだまだ試行錯誤途中ですので、今考えていることをまとめます。

 

【目次】

① 料理が苦手で何から始めたら良いのかという人

② 料理は適当にはできるけど、他人に振る舞うのは怖い人

 

一先ず、かすけ自身のことを少しだけ。

僕自身は、管理栄養士として現在までずっと働いてきていますので、献立を立てたり、家で独自に調理をして学んでいます。料理の知識や技術がなければ当然専門的な献立は立てられないからです。そのため、様々な方法で独学で料理を実行していきました。

今は、ある程度の料理の知識があるため献立も素早く立てられるようになっております。

せっかくなのでこの経験をまとめ・更新していけたらと思いました。

なお、食べ物自体が嫌い、料理自体が嫌いという人、既にプロの人はあまり参考にはなりませんのでご了承ください。

① 料理が苦手で何から始めたら良いのかという人

料理が苦手で悩ましい。結局惣菜やレトルトばかりになっているこの段階の人は、

料理本から入らない

・材料の分量や調味料の割合は考えない

・料理を楽しむ時間を増やす

・作って食べたい料理を動画で見る

・パートナーがリクエストする料理を作れるようにする

・調理器具にはあまりケチらずお気に入りを揃える

というところです。

この段階の人は、料理に時間が取れず、楽しむ暇もない。料理していても途中道具がない、作る目的がないなど、料理をするにあたって何かしら邪魔が入っている可能性が高いです。

特に、調理器具がないから作れないというのはせっかくやる気を出したのに勿体ない限りです。今は100円ショップを始め、無印良品ニトリなどで十分調理器具は揃います。

料理は最初お金もかかるものです。いきなり節約料理なんて難しい限りです。

純粋に楽しんで作った料理を自分で食べて、お酒を飲んで、片付けは後からでも良いのです。

何より楽しんで作った時間が次の料理へと繋げることになるでしょう。

 

② 料理は適当にはできるけど、他人に振る舞うのは怖い人

自分ではまぁまぁ美味しいとは思うけど、他人に振る舞うとなるとちょっと・・・というこの段階の人は、

料理本やネットで検索した美味しそうなレシピをきっちり再現する(真似する)

・材料の分量や調味料割合をしっかりと量る

というところです。

調味料の割合を考えずに適当に醤油、みりん、酒などを入れて煮物などは作れるという人は意外といますが、美味しい料理として確立させるにはこの料理の調味料割合など数値で表せるようにならねばなりません。

今やネットにレシピなど無限に転がっています。お気に入りのレシピを見つけて徹底的に真似してみることでしょう。

勿論、できるだけ評価の良いものを選びましょう。それだけ他人から見ても美味しいと思えるレシピだからです。

 

これ以降の内容はまたまとめていきたいと思います。

それでは、今日も美味い飯食って、残りを楽しみましょう!お疲れ様でした!